大坪義明先生のオンライン「意見文書き方講座基礎編」を行います。
12月13日(日)午前10時~11時30分
新聞記事を読んで、筆者の意図を読み取り自分の考えを書きます。
文章の書き方の基本、意見文としての一つの「型」を学びましょう。
対象は小学4年から中学生
参加費無料
大坪義明先生の「意見文書き方教室」をオンラインで開催します。
特別学習会は、3か月に一回開催する大坪義明先生の作文教室で、感想文の書き方と意見文の書き方を交互に行います。
Zoomを使用しますので、参加者と対話しながら講座はすすみます。
はじめて参加のお子さんも、すぐに慣れて楽しんで参加する様子が見られます。
実際に教室で対面授業するときは、1時間30分は長いと感じるお子さんも、周囲を気にすることもなく発言し、課題に集中できる利点もあるようです。
作文が苦手というお子さんにぜひ参加していただきたい講座です。
参加ご希望の方は、専用フォームからお申し込みください。
申込締切は、9月20日厳守
コロナウイルスの感染予防対策として、今年5月、6月の2か月間は
ZOOMによるオンライン授業を実施しました。
7月からは、通常授業を再開いたします。
緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き感染者が出ており
第2波、第3波の到来も懸念されておりますので、
学習室ではコロナウイルス対策を実施しております。
学習室の消毒、マスクの着用、入室時の手洗いのほか
体熱が37.3度以上の場合、学習室のご利用はご遠慮いただきます。
発熱していても、体調が良い場合は、ご家庭で、ZOOMでご参加ください。
当分の間、オンライン授業も継続いたします。