オンライン「意見文書き方教室」 投稿日:2020年11月25日 作成者: shiro 大坪義明先生のオンライン「意見文書き方講座基礎編」を行います。 12月13日(日)午前10時~11時30分 新聞記事を読んで、筆者の意図を読み取り自分の考えを書きます。 文章の書き方の基本、意見文としての一つの「型」を学びましょう。 対象は小学4年から中学生 参加費無料 お申込みは、 http://asa-nis.com/tenten/kakikata.html
9月スタート! 投稿日:2020年8月17日 作成者: shiro 国語が苦手、作文はもっと苦手な皆さん、 てんてんくらぶで楽しく学んでみませんか? 社会のことや動物、化学、宇宙、環境 新聞記事にはいろいろな話題がいっぱい! 読むことに慣れてくると、とっても面白い。もっと知りたいと 調べたくなる気持ちがいっぱいになります。 記事を読んで感想文を書くまでがとっても大事です。
作文教室「てんてんくらぶ」へようこそ 投稿日:2020年7月8日 作成者: shiro 「てんてんくらぶ」は、新聞記事を活用した作文教室です。 記事の書き写し・語句調べ・感想文を書くことが基本の学習です。 感想文を書くには、記事の内容を深く理解することが大切です。記事を読んで興味を持ったこと。面白いと思ったこと。もっと知りたいと思ったこと。感動したこと。心に浮かんだ言葉をつなげることで、自然に感想文が書けるようになります。 この基本学習のほかに、新聞記者の指導による「記者体験教室」 現役学習塾長による「感想文・意見文の書き方講座」「新聞スクラップ教室」「新聞スクラップコンクール」などイベントを随時開催しています。